オンライン見積り
お問い合わせ

ブログ

京都嵐山のマンション最上階の改装リフォームが着工|シックでモダンな住まいへ

2025年10月03日

ブログ一覧戻る

嵐山の眺望を活かした贅沢な改装プラン
京都・嵐山の一等地、最上階マンションにて全面改装リフォームがスタートしました。送り火が望める特別な立地を活かし、シックでモダンなデザインをテーマに、断熱性や快適性を大きく向上させる計画です。





高断熱サッシと内窓で快適性を強化

窓が多い3LDKの間取りは断熱性能がポイント。既存の古いアルミサッシはLIXILのマンション用カバー工法リプラスでアルミ樹脂複合の断熱サッシへ交換
コーナー突き合わせのためリプラスで対応できない窓にはLIXILインプラスを組み合わせます。
近年暑さが堪えるというニーズに合わせ、断熱性にかなりこだわります!
また、現場は陸橋が近く、結構騒音がきついため、同時に防音効果にも期待しています。


下地から整え、シックでモダンな空間に

床はレベル調整が必要なため、鋼製束からやり直しを行い、安定した基礎を整えます。リビングはドーム天井になっており、そこに間接照明を取り入れ、完成後には柔らかな光に包まれる上質空間を演出予定です。
和室には琉球畳を採用し、和モダンの雰囲気をプラスします。





水まわり・建具・床材の仕様も決定

水まわりは比較的新しい浴室を残しつつ、キッチンにLIXILノクト、洗面台にLIXILクレヴィと比較的高級な商品を導入します。
建具はラシッサDラテオシリーズで統一し、床材にはペット可物件に最適なラシッサD耐水ペットフローリングを採用します。
デザイン性と機能性を両立した仕様で、完成後の暮らしやすさに直結します。


今回のリフォームは、断熱性能とデザイン性を兼ね備えた大規模な改装計画です。着工したばかりですが、気合入れて頑張ります!!


 京都市内でのマンション改装リフォームや断熱サッシ交換のご相談はお気軽にどうぞ。
マンションは窓の交換なんてできない!と思っている方!

実は最近、マンションでもちょくちょく個別の窓の交換は進んでいます。


合わせて読んで頂きたい→【解説】マンション標準管理規約改正で「窓サッシ交換」が可能に!リフォームの幅が広がっている件についての整理